2019/07/29(Mon) 10:
50:10


今回ご紹介するのは【Atsushi Hatae(アツシハタエ)】さんケーキたちです。
※2019年7月 用賀店にて
7/26、都内にまた新たなパティスリーがオープンしました!
驚くべきはその店舗数。なんと「代官山・白金台・用賀」の3箇所に同時オープンされたのです!!
シェフパティシエの波多江 篤シェフは【ル・ジャルダン・ブルー】を始め、フランス料理の巨匠アラン・デュカス氏のグループレストランに勤めていた経歴を持つ実力派。
今回は製造を一手に担う「用賀店」へお邪魔しました。
数あるケーキの中から悩んで選んできたのはこちらの7品です。

「バニーユ・フレーズ」(864円・税込)
まずは看板商品のこちらから!
「バニラのバタークリーム、苺のエキスのジュレ、バニラのババロア」といった組み合わせ。
良い意味でバタークリームを感じさせない軽やかな口どけと味わい。
ペロッと頂けてしまいます。

「タルトマングー」(972円・税込)
濃厚な甘さと香り豊かなマンゴーを使用したタルト。
サクッとしながらもささソフトな食感の中にアーモンドクリームとクレームパティシエール、マンゴーを乗せたシンプルなフルーツタルト。
マンゴーの素材が良いのでそれを活かすためにシンプルな作りなのかと思いますが、これで1000円弱…
個人的にはこの値段であればもう少し払って、パフェなどのように様々な素材の組み合わせを楽しみたいところ。
果物のパワーは感じるので好みの問題かと思いますが。

「タルトフリュイノワール」(972円・税込)
こちらも基本的な構成は「タルトマングー」とほぼ同じです。
フレッシュな「無花果、ナガノパープル、ブルーベリー、ブラックベリー」を使用してます。
ナガノパープルは甘さの中にもハッキリとした酸味が特徴的でした。

「オランジュ」(648円・税込)
その名の通りオレンジが主役のケーキ。
軽やかな「ホワイトチョコレートのムース」の中に「オレンジのババロワ、オレンジのジュレ、オレンジーのクリーム」を忍ばせています。
優しい甘さのムースの中に目が覚めるようなオレンジのパーツが隠れていてメリハリがありました。

「キャラメルノワ」(594円・税込)
ここまでは比較的あっさり系のケーキでしたが、濃厚系のケーキももちろんあります。
しっとりとした「アーモンドとバニラの生地」で「キャラメルのバタークリーム、胡桃のキャラメリゼ」を挟んだこちらのケーキ、まるで普通のクリームのようにスッと溶けてゆくバタークリームは濃厚な味わいながらもやはり重すぎない印象。
香ばしい胡桃がアクセント。

「ドゥルセ」(648円・税込)
パッと見キャラメルを思わせるこちらのケーキは「ブロンドショコラのムース」がメインのケーキ。
キャラメルとは違ったミルキーで柔らかなコクのムースの中に「苺のジュレとムース、赤すぐりとフランボワーズ」が隠れています。
ホワイトチョコのムースよりもコクのあるムースと赤い果実の酸味がよく合いますね。

「キャトルショコラ」(648円・税込)
チョコレート系のケーキも3〜4種類並んでいました。
その中でもチョコレート尽くしのこちらも選択。
「ダーク、ミルク、ホワイト、ブロンド」と4種のチョコレートが何層にも重なっています。
ホワイトチョコレートのムースにお酒を効かせてあったような?
4味一体のとろける口どけと絶妙なハーモニーが楽しめますね。

いかかがでしたでしょうか?
【アツシハタエ】さんのケーキたち、今回は一気にご紹介させていただきました。
他にもムース系のケーキが数多くありこれらはほんの一部です。
個人的にこの立地にしてはお値段がややお高いかと思いましたが、
きっと3店舗共通価格かと思いますのでその辺りの関係もあるのでしょう。
全体としてはどれも繊細で優しい印象を受けました。
この数でもペロッと頂けてしまいましたね(一人では食べていません)
ごちそうさまです^^
おいしくて幸せな時間をありがとうございました♪
★Instagram随時更新中!ぜひ遊びに来てください★

ご訪問ありがとうございます。1クリックして頂けると嬉しいです♪



====================================
【Atsushi Hatae(アツシハタエ)】※用賀店
https://atsushihatae.com/
東京都世田谷区玉川台1-5-3
営業時間…11:00~19:00
定休日…月曜日(月曜日が祝日の場合は翌営業日が休み)
====================================
>>【アツシハタエ】さんの過去の記事はこちらから
スポンサーサイト
2019/06/09(Sun) 10:
35:56


今回ご紹介するのは【LMICHALAK(ミシャラク)】さんの「タルトデルフィーヌ」です。
※2019年6月 表参道店にて
”アーモンドクリーム”を敷き詰めたタルト生地の上に、濃厚な”チョコレートキャラメル”入り。
パキッとした薄いミルクチョコレートを挟みメインは”ミルクチョコレートムース”となっています。
見た目の通り濃厚なチョコレートタルト。
1つ残念だったのは飾ってあるチョコレートがやや冷蔵庫臭かったことです…
場所柄か価格帯が600〜800円と高めの設定です。
同じ価格帯であればエルメの方が…と言う気もしますが、これは完全に好みですね。
店内はソファー席もありゆったりと過ごせます。
ごちそうさまです^^
おいしくて幸せな時間をありがとうございました♪
★Instagram随時更新中!ぜひ遊びに来てください★

ご訪問ありがとうございます。1クリックして頂けると嬉しいです♪



====================================
【MICHALAK(ミシャラク)】
https://michalak.jp/
東京都渋谷区神宮前6-2-9
営業時間…11:00~20:00(ラストオーダー19:30)
定休日…年末年始
====================================
>>【ミシャラク】さんの過去の記事はこちらから
- 関連記事
-
- 【ミシャラク】濃厚チョコレート!タルトデルフィーヌ
- 【ミシャラク】情熱の赤いバラ!?ミシャラクモンクール